![]() |


![]() |
|
| 夏の定番商品です! 当店のひやむぎは天日乾燥を用いた非常にコシの強い麺です。氷水でシメるとさらにコシが強く、ツルツルっと歯切れよい麺になりますよ。 お勧めです! |
|
| <内容量> | |
| 1袋 : 250g入(3人前) | |
| <賞味期限> | |
| 12ヶ月 | |
| <保存方法> | |
| 風通しのよい場所で常温で保存して下さい。開封後はお早めにお召し上がり下さい。 | |
| <栄養成分表 (100gあたり)> | |
| エネルギー 367kcal たん白 9.6g 脂質 1.8g 炭水化物 73.9g ナトリウム 2mg |
|
![]() 断面図(250g) |
ひやむぎを召し上がったことのない方は以外に多いようです。 そうめんとうどんの中間の太さのひやむぎは、夏の食欲のないときにはうどんよりもノドを通りやすく、そうめんよりも腹持ちがよいので夏バテ予防になります。 わたしも食欲のないときには「ひやひやのぶっかけ」にしてよく食べます。ツルツルっとのどを通っていくらでも食べられます。 |
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|||||||